あなたの学びたい学部・学科は?
福井工業大学の学部・学科情報一覧

工学部

多彩な実習・実験を通して、毎日の生活を支える工学の基礎を習得する

卒業後の主な進路
・建築士 ・建築技術者
・建築設備士
・建築施工管理技士
・大工・左官
・宮大工
・測量士
・土木施工管理技士
・研究・技術者(バイオ)
・環境分析技術者
・自動車整備士
・自動車車体整備士
・二輪自動車整備士
・自動車セールスエンジニア
・研究・技術者(機械)
・研究・技術者(電子機器)
・プログラマー
・ネットワーク技術者
・電気工事士
・研究・技術者(電気)
・通信技術者
・研究・技術者(電気通信)
募集定員

250名

修業年限

4年

工学の基礎となる電気・電子・情報・機械・自動車・ロボット・建築・土木など、生活を支える技術・分野を学びます。
多種多様な実験・実習を通して、ものづくりを体感し、実践力を育成します。国際・地域社会が求める技術者としての専門知識と技術を身につけます。

初年度納入金

1,646,130円(入学金250,000円含む)

専攻・コース一覧

  • 電気電子情報工学科

    電気・電子・情報工学から宇宙に地球環境まで。あらゆる分野につながる学び。
    電気・電子・情報工学は、私たちの暮らしを支えるとても重要な技術。
    これらの技術は、ロボットや自動車などはもちろん、エネルギーシステムや人工衛星、さらには農業分野まで、ありとあらゆる分野で活用され、さまざまな業種の企業がこの分野の技術者を必要としています。

    本学科では、これらの技術の基礎知識をハード・ソフトの両面から学んでいきます。また、豊富な実験の機会や本学独自のプロジェクトなどの実践的なカリキュラムで、社会で必要とされる技術者の能力を着実に養っていきます。

    <学びのポイント>

    ❶あらゆる分野につながる学び
    電気・電子・情報工学から宇宙・地球環境分野まで。あらゆる業種の企業で求められる「実践的な技術者」になるための学び。

    ❷学科独自の担任制
    企業出身の教授陣が、入学から卒業までしっかりサポート。徹底した個別指導で、就職相談にも手厚く対応。

    ❸独自プロジェクトで鍛える現場力
    人工衛星打ち上げやエコキャンパス、ETロボコンなど、好奇心を刺激する、本学独自の豊富なプロジェクトを準備。

    <コース紹介>

    ●電気システムコース
    電気システムについて基礎から応用まで社会の基盤を支える知識を学び、電力・電気機器分野のニーズに応えられる人材を育成します。

    ●電子情報コース
    情報技術のソフト・ハード両方についての知識を学び、情報・通信・宇宙分野の企業で活躍できる技術者を育成します。

    募集定員

    80名

  • 機械工学科

    新しいものを世に生み出す「ものづくり」の醍醐味。
    機械工学は、文明社会を生きる私たちの暮らしになくてはならないもの。新たな機械製品を生み出すことはもちろん、さまざまな製品の製造を支えている機械工学の技術は「ものづくり」の根幹を担っているといっても過言ではありません。

    本学科では、開発から製造まで、幅広い基礎知識を身につけ、さらに最先端の課題に自ら率先して取り組んでいける人材を育成。
    「ものづくり」の醍醐味に触れることのできる、豊富な実験や実習を交え、時代が求める対応力のある技術者を育てています。

    <学びのポイント>

    ❶「ものづくり」の基礎を学ぶ
    製図、設計などの開発工程から製造まで、幅広く「ものづくり」を学ぶ。

    ❷座学・実習をバランス良く
    高校の物理の復習からはじめ、しっかり機械のしくみが理解できる知識を身につける座学。そしてその理論を体験的に再認識していく豊富な実習を準備。

    ❸次世代自動車やロボットなど、先進的な機械工学を学ぶ
    「ものづくり」を支える機械材料や機械加工の分野のほか、ロボット、自動車、省エネなど、幅広く機械工学を学ぶ。

    <コース紹介>

    ●機械システムコース
    省エネ、地球環境、健康、ITなどの視点から機械工学の中でも根幹にあたる領域を学び、幅広い分野で応用可能な設計の基礎となる知識を修得。産業分野で活かせる技術を身につけます。

    ●自動車システムコース
    日本の代表的産業である自動車産業。安全性の向上や環境への配慮など、先端技術を搭載した次世代の自動車が登場している革新的分野において、活躍できる専門知識と技術の修得に重点を置いています。

    募集定員

    80名

  • 建築土木工学科

    建物、道路、橋梁…。人々の暮らしに直結するライフラインに関わる分野。
    自分の関わったものが、人々の暮らしを支え、何十年も残っていくのがこの分野の魅力。住宅やビルなどの建築物をはじめ、道路や橋など、人々の生活の基盤となる構造物に携わる、やりがいにあふれた分野です。

    本学科では、建築と土木の両方の視点を併せもち、幅広い分野で活躍できる専門家を養成。災害対策や地域社会、美的センスなど、さまざまな観点からものごとを捉え、多様化する社会に対応できる人材を育てます。

    <学びのポイント>

    ❶建築・土木のスペシャリストに
    「百聞は一見にしかず」。豊富な実験や現場体験の場を設け、楽しみながら実力を身につける。

    ❷企業に求められる力を的確に身につけ、就職率100%
    たくさんの産学連携プロジェクトをもつ教授陣たちが、求められる力を敏感に察知して、フィードバック。

    ❸「資格試験対策ゼミ」で、資格取得もバッチリ
    学科独自に蓄積したノウハウで、資格試験対策をしっかりサポート。

    <コース紹介>

    ●建築コース
    最小の生活空間である住宅から、学校や美術館などの公共施設、さらに超高層ビルなどの大規模な建築まで、多様な分野の建築に関する知識と技術に対して工学的な視点でアプローチします。

    ●土木コース
    自然・地理的条件から、自然災害が数多く発生している日本。私たちが将来にわたり安心して暮らせる社会の実現のために、欠くことのできない専門的技術者の育成をめざします。

    募集定員

    70名

  • 原子力技術応用工学科

    安全で安心な日本のエネルギー技術の未来を担う。
    日本の大学で原子力が名前につく学科はわずかに3つ。
    その中で本学科は、原子力と放射線を専門に学べる学科の先駆けとして、原子力・放射線分野の技術を開発し、安全なエネルギー技術を維持発展できる人材を育成しています。

    少人数制の授業で、実践的な教育を実施。また、学生の資格取得を徹底的にサポートしています。技術や知識だけではなく、コミュニケーション能力や倫理観も養成することで「顔が見える技術者」の育成を目指しています。

    <学びのポイント>

    ❶原子力に特化した貴重な学び
    関西電力や日本原子力研究開発機構(JAEA)でのインターンシップなど、原子力に特化した本学科だからこそできる貴重な現場体験。実践的な学びを通し、必要な技術・知識を身につける。

    ❷資格取得をしっかりサポート
    原子力・放射線の知識を確実に身につけ、放射線取扱主任者や技術士補(原子力・放射線)などの資格取得を目指す。

    ❸エネルギー先進国への海外研修
    カナダ オンタリオ工科大学および、ベトナム ダナン大学との教育・研究協定により、世界基準の技術・知識を学ぶ。

    <コース紹介>

    ●原子力工学コース
    数学、物理、化学、放射線などの基礎知識を身につけたうえで、原子力技術の専門知識などを修得します。
    多彩な教育陣や充実した教育設備、学外研修や原子力発電所等での体験学習などを通して、現場型の原子力技術を体得します。

    ●放射線応用コース
    生物、化学、物理などの基礎知識を身につけたうえで、放射線応用の専門知識などを修得します。様々な専門分野の教員による、楽しい講義、実験実習を通して、産業界に貢献できるユニークな人材育成をめざします。

    募集定員

    20名

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

環境学部

現代社会が抱える諸問題を解決するための新しい価値を創造できる視点と能力を養う

卒業後の主な進路
・フードコーディネーター ・研究・技術者(バイオ)
・環境教育指導者
・環境アセスメント調査員
・環境コンサルタント
・環境保全エンジニア
・環境計量士
・環境分析技術者
・エクステリアデザイナー
・店舗デザイナー
・インテリアプランナー
・インテリアコーディネーター
・インテリアデザイナー
・空間デザイナー
募集定員

90名

修業年限

4年

地球環境問題や人口問題、食糧問題をはじめとするあらゆる問題に挑む「持続可能な開発目標SDGs」は、明るい未来のために全世界で取り組むべき課題です。
環境学部では、化学・デザインの視点からこれらの諸問題を解決するために、大量生産・大量消費のものづくりを見直し、新しい社会と生活文化の価値を創造できる人材を育てます。

初年度納入金

1,646,130円(入学金250,000円含む)

専攻・コース一覧

  • 環境食品応用化学科

    原動力は好奇心。身近な食品や環境から、地球の未来を考える!
    人間の目に見えない部分も多い化学・生物学の世界は、社会とのつながりをイメージしづらい分野かもしれません。しかし、地球環境問題や食糧問題など、地球全体の深刻な問題を考えていくには、これらの知識は必要不可欠。

    また、食の安全や資源リサイクルなど、身近なところでも、化学・生物学の研究成果が活用されています。
    本学科では、化学や生物学を基盤に、環境・食品・バイオなどについて学び、人々の暮らしや地球環境など、さまざまな分野で活躍できる「生きた知識」をもった技術者や研究者を育成します。

    <学びのポイント>

    ❶地球規模の課題解決に向けて学ぶ
    エネルギー問題、気候変動、食糧危機など、全世界で深刻化する課題の解決に向けた技術や知識を学ぶ。

    ❷化学・生物×環境・食品・バイオ
    化学・生物を基盤に「環境」「食品」「バイオ」について学ぶ。

    ❸身近な食品や環境が学びの対象
    物理や化学、生物などの理科系の授業が苦手でも大丈夫。身近にある食品や環境を題材に、幅広い知識や実験技術を身につける。

    <コース紹介>

    ●環境化学コース
    加工・栄養・健康など食の安全から、環境の浄化・保全・評価・適合材料まで、種々の問題を解決するためには、化学の知識とグローバルな創造性が不可欠。体系化された学びで、知識と技術が身につきます。

    ●食品バイオコース
    加工・栄養・健康など食の安全から、食糧の生産・製造・安全・摂取まで、バイオ関連の先端分野の研究開発を通じて専門知識を深めます。食品に関する生物工学の体系化された学びで、知識と技術が身につきます。

    募集定員

    40名

  • デザイン学科

    日常にデザインを。デザインの力で、生活をもっと豊かに。
    日常生活の中でデザインの重要性が増してきている現代。これまでの大量生産・大量消費型のものづくりの手法が見直され、デザインによる新しい価値の創造が求められています。

    本学科では、1年次から豊富な実習科目を準備。自分の手をしっかり動かす実践的な教育を徹底しています。
    また、将来の進路に合わせて選べる6つの履修モデルにより、新たな生活文化を創造し、生活をより豊かにできるデザイナーの育成を目指します。

    <学びのポイント>

    ❶実習中心のカリキュラム
    作品制作を通して楽しく実力を身につける。

    ❷選べる6つの履修モデルを用意
    学生一人ひとりの希望や能力に合わせて自分の将来が選べる6つの履修モデルを用意!学びのルートマップを頼りに有意義な学生生活を。

    ❸各分野の一流デザイナーがそろった教授陣がすごい!
    プロといっしょに、大学で本物のデザインの仕事を経験できる実践的な教育環境「F’s Design Studio」を整備。

    <コース紹介>

    ●都市デザインコース
    私たちが生活している住宅・インテリア・家具から大規模な建築や外部環境までの設計手法を学びます。
    さらに、身の回りにある小さな生活用品から、家電製品・文房具・自動車まで、デザインの対象は大小さまざま。生活に必要なあらゆるモノと空間のデザインを学びます。

    ●メディアデザインコース
    雑誌・広告・テレビ・インターネットなど、私たちはさまざまなメディアを通して、毎日たくさんの情報を受け取っています。こうした情報コンテンツの制作は、楽しくて刺激的な仕事。グラフィックデザイン、CG、Web、映像など、幅広い分野で活躍できるデザイナーやクリエイターを育成します。

    募集定員

    50名

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

経営情報学部

高度情報化社会におけるデータ分析技術を通じて、地域社会の諸問題を解決できる人材に

卒業後の主な進路
・地方公務員 ・国家公務員
・会社経営者
・中小企業診断士
・経営コンサルタント
・マーケットリサーチャー
・Webプログラマー
・プログラマー
・システムエンジニア(SE)
募集定員

90名

修業年限

4年

情報通信技術の進歩により、AIなどを用いたデータ分析を通じて、地域社会の諸問題を解決できる人材が求められています。
経営情報学部では、データサイエンスに加え、経営や経済、社会サービスなど、幅広い知識を学習します。
これらを活用して社会問題の本質を探り、解決策を提言できる人材を育成します。

初年度納入金

1,646,130円(入学金250,000円含む)

専攻・コース一覧

  • 経営情報学科

    ビジネスの現場で必要な知識・技術を身につける文理融合の学び。
    本学科では、理系・文系の垣根を越えて、ビジネスの現場や実社会の課題解決で求められる専門的な知識や技術を身につけます。

    アプリケーション制作や画像認識、機械学習に必須の情報技術と、マーケティングやファイナンスなど企業経営に欠かすことのできない経営の知識、さらにはデータ解析に必要な統計学や政策策定に必要な経済学など、自分の興味、関心に合わせて学ぶことができます。文理融合の学びで企業や地域が抱えるさまざまな課題を解決できる人材を育成します。

    <学びのポイント>

    ❶興味・関心に合わせ、横断的に学ぶ
    「経営」「経済」「情報」を、自身の興味・関心に応じて組み合わせて学ぶことが可能。

    ❷コミュニケーション能力や倫理観も磨く
    専門的な知識・技術に加え、コミュニケーション能力や倫理観も磨き、ビジネスの現場で求められる人材を育成。

    ❸さまざまな資格取得をしっかりサポート
    日商簿記検定(1級・2級・3級)や税理士試験、ITパスポート検定、高等学校教諭一種(情報)など、さまざまな資格取得をサポート。

    <コース紹介>

    ●データサイエンスコース
    画像認識や人の言葉を理解するAI、社会の課題解決・地域産業活性化のためのIoTシステム、ICTを活用するためのプログラミング教育、日常生活の利便性を向上させるアプリケーションアプリケーションソフトの開発、さらにはAI、データ利用、情報技術をめぐる倫理教育など、特色ある学びを展開。データサイエンスで時代をリードする人材を育成します。

    ●経営システムコース
    企業や行政の現場においてデータに基づく経営判断や政策形成が強く求められるようになっています。マーケティングやファイナンス、ロジスティクス、経済学、政策科学などの科目に加えて、統計学やオペレーションズ・リサーチ、多変量解析などデータ解析に関する科目を多数配置。的確な分析力と豊かな発想力で地域社会を支える人材を育成します。

    募集定員

    90名

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

スポーツ健康科学部

スポーツにおける専門知識や技能を経験を通して修得し、実践できる人材へ

卒業後の主な進路
・スポーツ活動指導者 ・スポーツトレーナー
・スポーツインストラクター
・プロスポーツ選手
・健康運動実践指導者
・スポーツメーカー勤務
・スポーツチームマネージャー
・スポーツイベントスタッフ
募集定員

70名

修業年限

4年

ひとつの文化・産業として、地位を築き上げている現代のスポーツ。背景には、スポーツ・健康にかかわる科学技術が大きく貢献しています。
スポーツ健康科学部では、スポーツ・健康を科学的な観点から学び、スポーツ産業界や地域スポーツ指導の現場で活躍できる人材の育成を目指します

初年度納入金

1,616,130円(入学金250,000円含む)

専攻・コース一覧

  • スポーツ健康科学科

    中学校・高等学校保健体育教員養成にも対応。
    スポーツ健康産業や地域スポーツ指導で活躍する人材を育成する学科。

    工学的な技術分析・動作分析・ゲーム分析など、多種多様な情報処理技能を駆使して、スポーツ器具や健康機器の開発をはじめ、チーム運営や勝利への戦略、施設管理などを幅広く学ぶことができます。
    そして、生理学・運動学・栄養学・バイオメカニクス・指導論などを幅広く学ぶことによって、子どもの発育発達を熟慮したスポーツ少年団指導者をはじめ、子どもの体と心を育み、教育現場で活躍する中学校・高等学校の保健体育教員、アスリートの競技力向上を目指すコーチ、そして健康づくりを目指す中高年齢層の運動指導者など、将来は、ライフステージに応じたスポーツ健康科学領域の指導者として活躍することができます。

    <学びのポイント>

    ❶科学的な視点からスポーツ・健康に関する理解を深める
    科学に基づいたスポーツの指導法や、健康維持・増進の方法などを学ぶ。

    ❷スポーツや健康産業で求められる技術、知識を修得する
    実用性の高い、情報処理技術やビジネス・工学知識などを幅広く学ぶ。

    ❸健康維持・増進を広めるために、各種資格などの取得をサポート
    スポーツ・健康に関する分野で役立つ資格や免許の取得を目指すことが可能。

    <コース紹介>

    ●スポーツ産業コース
    スポーツを産業と位置づけ、健康スポーツ産業も含めたスポーツビジネスで活躍するための知識や技術を学ぶコース。これからますます拡大が見込まれる業界で、活躍できる人材を育成します。

    ●地域スポーツ指導者コース
    スポーツ健康科学の理論に加え、実際の実技指導の現場で求められる技術・能力を養うためのコース。
    アスリートの競技力向上から高齢者の健康維持増進まで、対象者の特性に応じて最適な運動指導を行うことができる人材を育成します。

    募集定員

    70名

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!