• 大学
  • 奈良県

畿央大学は、理学療法士、看護師、管理栄養士、建築士、教員、保育士などの「健康」と「教育」分野のプロを育てる実学重視の大学です。学生一人ひとりが夢の実現に向かって、同じ目標をもった仲間とともに国家資格や教員採用試験の合格をめざしています。すべての学生と教職員が集まる、学科・学年をこえて距離が近いアットホームなキャンパスには、鶴橋から最寄駅まで快速急行で1駅と交通アクセスも良好です。
大きな特長は、資格をこえた実学教育。入学後早期に学科の枠を超えて「チーム医療」を学んだ後、医療現場を見学する「チーム医療ふれあい実習」、地域の高齢者に運動・健康相談を行う「KIO元気塾」、自らの看護観を考える「へき地医療体験実習」、教育実習の前に1年をかけて教育現場を体験する「学校インターンシップ」など、実際の現場で実践力をみがく独自の教育プログラムが充実しています。
就職率ランキングの常連校で、開学以来の就職決定率は17年間平均で99.2%※。少人数での実学教育と、教員と専門スタッフによる「ダブル担任制」が関西トップクラスの合格率と就職実績を実現しています。
※就職者6,546名÷就職希望者6,596名

もっとみる

学部一覧

学部一覧

  • 大学
  • 福島県

創立から70数年。
これまで3万人以上の卒業生を送り出してきました。
創立以来、ずっと受け継がれてきたのは広い知識を英知にかえ生涯磨き続ける姿勢を培い、社会に貢献し活躍できる女性を育てるという理念です。


<キャンパスガイド>
美しい自然に囲まれた広大な学園敷地は、豊かな情操と人間性を育んでいます。

●校地面積 34,433㎡
●校舎面積(13棟) 29,789㎡
●学園の施設は、耐震化率 100%
(2023年4月1日現在)


◎全国でも珍しい舞台設備で感性を養う:建学記念講堂

講堂は、国際的に知られた建築家、故丹下健三氏監修です。
オーケストラ・ピットや花道をもつ舞台空間は学園の多目的な活用に対応できる設計となっており、学園オーケストラ演奏では音楽科学生の晴れ舞台として、また、歌舞伎、能楽、狂言といった芸術鑑賞講座でも効果的に使用されています。


◎蔵書数12万冊を誇る図書館:図書館

老松に囲まれ、障子窓が落ち着いた雰囲気を醸し出す環境で、学生が勉強に打ち込むことができる場所です。
所蔵する専門書、学術雑誌はもちろん、一般教養書、文芸書を館内で利用することができます。


◎最新技術を結集して建てられた学舎:創学館

創立50周年記念として建てられた、地上5階の優雅な学舎です。
1階には学生食堂“フェリーチェ”、2階には劇場を思わせるスクリーン付きの教室が設置されるなど、最新の設備が揃っています。
また、学生支援窓口(教務部、学生生活部、就職部)も2階にあります。


郡山市のほぼ中央の市街地に位置する本学は、豊かな自然と利便性に満ちた立地です。
ここには、情緒を育む卓越した環境、そして知力を育む充実した施設があります。
理想の未来を目指すために、充実した生活を送ってください。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス2024

郡山女子大学

本学の雰囲気を来て見て感じてみてください。
オープンキャンパスでは、本学教育内容や入試の変更点など詳しく説明いたします。
入試前から入学までの気になっていることなど、お気軽にご相談ください。

感染症拡大防止のため、参加に関して下記の条件にご協力ください。
・参加に関しては、申込制となります(定員:400名程度)。
・ご自宅を出発前に検温などの体調管理に努め、体調がすぐれない場合は、
 参加を見合わせるようお願いいたします。
・マスクの着用にご協力ください。
・お車でのご来校をお勧めいたします。
・昼食をご用意いたします。持ち帰りが原則ですが、
 食事をされる場合は所定の場所でお願いします。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス2024

郡山女子大学

本学の雰囲気を来て見て感じてみてください。
オープンキャンパスでは、本学教育内容や入試の変更点など詳しく説明いたします。
入試前から入学までの気になっていることなど、お気軽にご相談ください。

感染症拡大防止のため、参加に関して下記の条件にご協力ください。
・参加に関しては、申込制となります(定員:400名程度)。
・ご自宅を出発前に検温などの体調管理に努め、体調がすぐれない場合は、
 参加を見合わせるようお願いいたします。
・マスクの着用にご協力ください。
・お車でのご来校をお勧めいたします。
・昼食をご用意いたします。持ち帰りが原則ですが、
 食事をされる場合は所定の場所でお願いします。

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 群馬県

<前橋工科大学の特色>

1.地域に根ざす公立工科系大学
 平成25年4月に公立大学法人に移行した本学は、全国的にも数少ない公立の工科系大学です。
 その地域に根ざす公立大学として、人とまちの快適さを推進する学群を構成して、
 地域の人々や産業界と連携しながら、住民の生命と健康の増進、安全で安心できる環境の形成、
 豊かな文化の発展を目指し、人とまちづくり、さらには地元産業の発展に貢献しています。

2.学群と教育プログラム
 本学で学ぶ学生は、建築・都市・環境工学群又は情報・生命工学群に入学し、1年間教養基礎科目、工学基礎科目、
 学群共通科目を学び、2年次に進む段階で自らの目標と1年次の学習成果から教育プログラムが決定します。

3.工学基礎教育の充実
 全ての学生を対象に情報学分野、デザイン分野に関する基礎的な科目を実施し、
 社会から求められる工学基礎能力を身に付ける教育を行います。

4.演習・実習・実験の充実
 演習・実習・実験に力を入れており、実践的な知識・能力の学修を実現しています。
 工学の基礎からスタートし、年次が進むにつれ応用を学び、研究室に所属するとさらに高度で実践的な研究に取り組み、
 自己の進路に照らした課題探求ができるようになります。

5.大学院工学研究科
 大学院工学研究科博士(前期・後期)課程を開設しており、
 より高緯度な専門的技術者や優れた研究者の養成ができるようになっています。

6.公立四大学との教育・研究の連携
 群馬県内の公立大学との間に教育・研究等の協力を図り、
 国際水準の大学を目指すことを目的とした相互の連携を行っています。
 その一環として、学生は、他の公立大学の授業を受けることが認められており、
 上限はありますが、そこで取得した単位は本学の卒業に必要な単位にすることができます。

7.大学・前橋商工会議所との教育・研究の連携
 群馬大学・前橋商工会議所との間に、科学技術の振興及び地域文化の更なる発展を目指して、協定を結んでいます。
 具体的には、医療・健康・福祉・環境等についての相互協力と構成員の交流、
 地域文化発展のための教育研究の相互協力、及び学術交流の実現を目指しています。

もっとみる

学部一覧

  • 情報・生命工学群

    【商品企画・開発(医療機器)/研究・技術者(バイオ)/環境計量士/プログラマー/システムエンジニア(SE)/データーベースエンジニア/セキュリティ技術者/ネットワーク技術者/ネットワークエンジニア/アプリケーションエンジニア/サポートエンジニア/商品企画・開発(ソフトウェア)/研究・技術者(機械・エネルギー)/電気工事士/研究・技術者(電子機器)/研究・技術者(電気通信)/応用情報技術者【旧 ソフトウェア開発技術者】/基本情報技術者/ITパスポート試験/危険物取扱者/技術士・技術士補】

  • 建築・都市・環境工学群

    【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/建築・建設会社/住宅メーカー営業/伝統建築/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/空間デザイナー/住宅関係/土木/土木のすべて/測量士/土木施工管理技士/工業デザイナー/プロダクトデザイナー/造園施工管理技士/2級建築士/1級建築士/木造建築士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士/1級土木施工管理技士/2級管工事施工管理技士/1級管工事施工管理技士/2級電気工事施工管理技士/1級電気工事施工管理技士/土地家屋調査士】

学部一覧

  • 情報・生命工学群

    【商品企画・開発(医療機器)/研究・技術者(バイオ)/環境計量士/プログラマー/システムエンジニア(SE)/データーベースエンジニア/セキュリティ技術者/ネットワーク技術者/ネットワークエンジニア/アプリケーションエンジニア/サポートエンジニア/商品企画・開発(ソフトウェア)/研究・技術者(機械・エネルギー)/電気工事士/研究・技術者(電子機器)/研究・技術者(電気通信)/応用情報技術者【旧 ソフトウェア開発技術者】/基本情報技術者/ITパスポート試験/危険物取扱者/技術士・技術士補】

  • 建築・都市・環境工学群

    【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/建築・建設会社/住宅メーカー営業/伝統建築/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/空間デザイナー/住宅関係/土木/土木のすべて/測量士/土木施工管理技士/工業デザイナー/プロダクトデザイナー/造園施工管理技士/2級建築士/1級建築士/木造建築士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士/1級土木施工管理技士/2級管工事施工管理技士/1級管工事施工管理技士/2級電気工事施工管理技士/1級電気工事施工管理技士/土地家屋調査士】

  • 専門職大学
  • 山形県

東北農林専門職大学(仮称)は、令和6年4月の開学に向けて設置認可申請中の、東北初となる山形県立の農林業系専門職大学です。

1⃣専門職大学について
■専門職大学とは
・特定の職業のプロフェッショナルになるために必要な知識・理論、そして実践的なスキルの両方を身に付けることができる、従来の大学に実践的な教育と他分野の教育を取り入れたハイブリッドな大学です
・教育課程(カリキュラム)は、産業界、地域社会と大学が連携して編成し、講義だけでなく、学内・学外での実習が豊富に組まれ、理論と実践をバランス良く学べます
また、社会に出た後のキャリアアップの基礎となるリテラシー科目なども用意されています
・卒業後は学位が授与され、即戦力の専門職として、そして現場の最前線に立つリーダーとして活躍が期待されます
・さらに、専攻する職業に関連する他分野の学びとかけあわせることで、前例にとらわれないイノベーションを起こし、就職した業界や職業の変化をリードする人材が育つことも期待されています

2⃣東北農林専門職大学(仮称)の特徴
将来の山形、東北、日本を牽引する農林業経営者等を養成します。

【学ぶ内容例】
農林業の生産や経営等に係る知識、理論に裏付けられた技術、地域活性化に向けた課題抽出と解決の実践的手法、関連分野の応用的な知識(加工・販売、発酵・醸造、建築、観光等)などを学びます。

<学長メッセージ>
今、世界は大きく変わりつつあります。
マーケットは大きくなり、AI、DXなどかつてない技術革新が進んでいることに加え、SDGsに代表される環境共生型社会の構築への取組みが重要になっています。
さらに、ウクライナ情勢など日々国際情勢は変化しています。
こうした世界的な変化の中で、日本の基盤を支える農業・森林業はさらに発展していく可能性を持っています。
山形県では、優れた技術と経営力を持って農業・森林業をリードし、世界に羽ばたく人材を育成するため、東北農林専門職大学の設置計画を進めています。
農業・森林業には、若い力と情熱をかける価値と魅力があります。私たちは、そのために数多くの教育・研究のフィールドを山形県を中心とする東北全体に準備して、皆さんをお待ちしています。
私たちと一緒に、山形・東北、そして日本の農業・森林業の未来を築いていきませんか。

もっとみる

日本工業大学

  • 大学
  • 埼玉県

2022年4月、データサイエンス学科が新たに開設されます!

技術で新たな価値を創造できる人材の育成に必要な教育は何か。その問いを追究し続け、長年の知見と実践を体系化したのが日本工業大学の実工学教育です。

本学は、その前身である東京工科学校の開学から100年以上の時を経て、広大なキャンパスに数千人の学生が集う大学へと大きく発展しました。その間、工学への探求心は、有形無形の財産として脈々と受け継がれ、今も進化し続けています。

敷地内を散策すれば、他では見られないような教育・研究施設を随所に見つけられます。ずらりと機械が並んだ実験室や研究センターは圧巻です。技術力・研究力育成に対する情熱が伝わってくるでしょう。
教職員は、本学の教育について熱く語ります。なぜなら、カレッジマイスタープログラムなどの独自の教育システムをいくつも開発し、成果をあげていることに自信があるからです。
学内のアンケートでは、多くの学生と教員が「学生と教員の距離が近い」と答えています。互いが身近な存在であると言い合える大学が世の中にどれくらいあるでしょう?

私たちが、これまでに大切にしてきたこと、素晴らしい財産を持っていることを、外の世界にもきちんと伝えて共有したい。そう感じたとき、生まれた合言葉が、We do have! でした。

もっとみる

千葉大学

  • 大学
  • 千葉県/東京都

千葉大学は約150年前に創立した千葉師範学校や共立病院を前身として、昭和24年に新制国立大学として設立されました。
現在では10学部、17大学院を有し、学部の枠を越えた幅広い教養と高度の専門性を修得できるアカデミア環境を整備しています。
「ALWAYS AIM HIGER(つねに、より高きものをめざして)」の理念のもと、最高学府にふさわしい優れた学問を修める中で、高い知性と豊かな人間性を育み、グローバル社会でリーダーとして活躍できる人材を養成するための取り組みを積極的に進めています。

令和4年度現在、千葉大学の学生数は学部生約10,300名、大学院生約3,300名、教員数は約1,300名です。
約45か国の大学や学部などと交流協定を結んでおり、外国人学生も多く学んでいます。(令和3年度現在、約1,800名)

千葉大学のキャンパスは、東京都市圏に位置し、電車あるいは車で1時間以内で都心に到着する恵まれた立地。
西千葉、亥鼻、松戸、柏の葉の4キャンパスとも、緑に囲まれた落ち着いた環境ながら、世界的な展示が行われる幕張メッセや成田国際空港などにも近く、幅広い社会経験を積むにも最適な場所にあります。また、2021年4月には東京都墨田区に「墨田サテライトキャンパス」を開設しました。このキャンパスは、産学官連携による分野横断的デサイン教育・研究を展開するデザイン・リサ-チ・インスティテュ-トの実践型教育・研究拠点として、建物全体が実証実験空間となっています。
緑豊かなキャンパスで、学生たちは伸び伸びと学び、そして大学生活を楽しんでいます。

令和2年度からは、「全員留学」を開始。学びたい国やスタイルにあわせて、滞在期間や目的に応じた80以上の多種多様な留学プログラムを用意しています。(コロナ禍では緊急代替措置としてオンライン留学プログラムを実施しました)
千葉大学では前期・後期のセメスター制の学事暦を変更し、ターム制(6ターム)を全学的に導入しています。これにより、大学全体のグローバル化を推進しています。

もっとみる

明治大学

  • 大学
  • 東京都/神奈川県

「権利自由」「独立自治」の建学の精神のもと、政財界やスポーツ・芸術界など、各分野で活躍する多くの「
個」を輩出してきた明治大学。

東京の都心や近辺に4キャンパスを展開し、法・商・政治経済・文・理工・農・経営・情報コミュニケーション
・国際日本・総合数理学部の10学部28学科、学生数約3万人を擁する日本屈指の都心型総合大学として、その地
位を確固たるものにしています。

2022年には和泉キャンパスに、新たな教育空間を積極的に取り入れた新教育棟「和泉ラーニングスクエア」を
オープン。ガラス張りで遊び心のある「グループボックス」(少人数学習ユニット)や、机や椅子を取り払っ
て自由な議論や発想を促す「カイダン教室」、偶発的な出会いや交流からイノベーションを目指す「プレゼン
テーションラウンジ」などを設け、学生の主体的な学びを生み出します。

▼新教育棟「和泉ラーニングスクエア」特設ページ
https://www.meiji.ac.jp/140th/izumi_ls/

さらに2025年には、生田キャンパスに、多様な学びの推進を目的とした「第二中央校舎(仮称)」の新設も予
定されています。

明治大学はこれからも、独自の留学制度や就職キャリア支援といった強みを生かしながら、時代や世界を変革
する強い「個」を育てます。

▼駿河台キャンパス公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=H0uCzhIvkBY

▼和泉キャンパス公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=Rec5iMMaA-k

▼生田キャンパス公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=zjYBDoAcNrg

▼中野キャンパス公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=jqikFwq64a8

もっとみる

法政大学

  • 大学
  • 東京都

「実践知」とは、「社会の未来を実現する」ために必要な現場で探求する知性です。
地球規模の気候変動や貧困の連鎖、そして世界で蔓延する新型ウイルス――。
また、身近な場所に目を向けても、私たちの周りには、正解の見えないさまざまな課題があることに気が付くでしょう。いかに困難な問題に直面しても、その解決の糸口は必ず見つかるはずです。理想とする未来を掲げ、実現に向けて現場で考え抜く知性を私たちは「実践知」と呼びます。
法政大学では、一人一人が理想の未来を描きながら、「実践知」を磨き、社会へ生かしています。

<社会の課題を解決するために>
■01 理想の未来を描く
「今」解決すべき社会の課題は何なのか?それをしっかりと見据え、分析し、それぞれに対してできることを考えます。

■02 「実践知」を磨く
未知の事象に対して、勇気と好奇心を持って正面から向き合うことで、実践で生きる「広い視野」を身に付けます。

■03 「実践知」を生かす
社会の課題を解決するため、国内外のさまざまな現場へ足を運び、授業や研究で得た知恵や知性を生かします。

<自由を求める気運が高まった時代、法政の歴史はスタートしました>
法政大学の歴史がスタートしたのは、1880年。そこから日本の法学の先人が情熱を注ぎ、学問を志す者が集まり、自由と進歩の学風が作られました。「東京法学社」として誕生して以来、法政大学は「学則」の第一条に謳われる通り、「民主主義の精神に基づき」、あまたの「公共の福祉に献身する」自立した人材を輩出してきました。 2020年、法政大学は創立140周年を迎えました。変化を恐れず、時代のフロントランナーとして挑戦し続ける「進取の気象」をもって、新たな改革に取り組み続けます。

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

法政大学

市ケ谷・多摩・小金井の各キャンパスで実施します。
在学生が主体的に企画・運営を行っています。
詳細は決まり次第、順次公開します。

【2024年度開催案内】
◆市ケ谷キャンパス
開催日:2024年8月9日(金)、10日(土)
開催時間:未定
対象学部:法・文・経営・国際文化・人間環境・キャリアデザイン・デザイン工・GIS(グローバル教養学部)

◆多摩キャンパス
開催日:2024年8月3日(土)、11日(日)
開催時間:未定
対象学部:経済・社会・現代福祉・スポーツ健康学部

◆小金井キャンパス
開催日:2024年8月3日(土)
開催時間:未定
対象学部:情報科・理工・生命科学部


▼詳細は法政大学 入試情報サイトがら
https://nyushi.hosei.ac.jp/event/oc

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

法政大学

市ケ谷・多摩・小金井の各キャンパスで実施します。
在学生が主体的に企画・運営を行っています。
詳細は決まり次第、順次公開します。

【2024年度開催案内】
◆市ケ谷キャンパス
開催日:2024年8月9日(金)、10日(土)
開催時間:未定
対象学部:法・文・経営・国際文化・人間環境・キャリアデザイン・デザイン工・GIS(グローバル教養学部)

◆多摩キャンパス
開催日:2024年8月3日(土)、11日(日)
開催時間:未定
対象学部:経済・社会・現代福祉・スポーツ健康学部

◆小金井キャンパス
開催日:2024年8月3日(土)
開催時間:未定
対象学部:情報科・理工・生命科学部


▼詳細は法政大学 入試情報サイトがら
https://nyushi.hosei.ac.jp/event/oc

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 愛知県

<大学の使命・目的>

研究・制作による造形真理の探究は、人間存在に対する認識の深まりなくして、つまり、自己を超え、自己と共にある他者の喜び、悲しみ、痛みへの眼差しなくしてありえません。本学は、造形力を磨き高めることで、自己実現に繋がるだけでなく、他者を慈しみ共に生きていく力という意味での、真の「人間力」を醸成することを使命・目的としています。

専門分野においては、本学はこれまで、造形に関する学術の中心として広く知識を授け、深くその技能・理論及び応用を教授・研究し、それによって豊かな創造性をそなえた有為な人を育成することを使命とし、人類文化及び社会の福祉に貢献することを目的としてきました。今後もその考え方を生かしながら、未知の表現に取り組み続けます。

一方、個と他の関係性が広い意味で強く求められている現代社会では、分野を横断した広い視野を持ち、積極的に社会へ提案できる人、自発性を持って人と人、人と社会を結びつける力を持った人が求められています。本学は、この要件をこれまでの考え方に含め、「次代を切り拓くクリエーターの育成」を使命に加え、教育・研究に取り組みます。

もっとみる