「勉強も遊びも全力で!すべての経験が患者さまとの共感を生む」

井坂 有杏さん

井坂 有杏さん

美容鍼灸サロン Aria / 代表

卒業学科 / 鍼灸マッサージ科
取得資格 / はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師

◆卒業生からのメッセージ
「勉強も遊びも全力で!すべての経験が患者さまとの共感を生む」
鍼灸師、マッサージ師を志すなら、勉強も遊びも全力で時間の許す限り満喫してほしいです。なぜなら、自分の経験が患者さまとの共感を生むからです。特に鍼灸は複雑な女性の身体と心に一生に寄り添えること、治療の幅広さを考えても女性の術者がもっと増えるべき職業だと思っています。女性が活躍できる場、働きやすい環境を作りたい。そのためにも女性鍼灸師でもっと業界について考えてくれる人が増えることを願っています。

◆呉竹学園を選んだ理由
歴史ある学校なので先輩も多かったことが一番の理由です。入学してみて想像以上に西洋医学的な授業が多くありましたが、実際に働いてみて西洋医学の知識があると患者さまとの話がしやすく、確かなことを伝えられるという自信に繋がりました。またお伝えする内容や言葉も患者さまの背景によって使い分けられるようになりました。患者さまも施術者を選んでいるということを忘れないようにしています。

◆学校生活の思い出
大学までの学校生活は同い年の集団でしたが、入学して様々な世代の方と一緒に勉強できたことがこれまでにない経験でした。お互いに助け合える家族のような仲間、同志として3年間一緒の船に乗った感覚で、だれかが揺れると船が揺らぐようなイメージです。一緒に国家試験に臨んだこと、最後クラスでアルバムを作れたことはとても良い思い出です。一緒に過ごした3年間は宝物だと思っています。

◆美容分野を目指す方へアドバイス
本音では、美容だけではダメだと思っています。幅広い視野を持つことや、呉竹で学んだ基礎的な知識は絶対に大切です。美容だけを追求しても顧客のニーズには合いません。健康あっての美容です。基礎的な治療技術を大切に、美容には食事、睡眠、運動など基礎的な生活習慣が深く関わっていることを患者さまに伝えるようにしています。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

お世話になった接骨院の先⽣から伝統がある東京医療専門学校を紹介されました。

桐生 朋也さん

桐生 朋也さん

東京ベイボーイズ / コーチ兼トレーナー

卒業学科 / 柔道整復科
取得資格 / 柔道整復師

◆現在のお仕事
中学⽣の硬式野球チーム・東京ベイボーイズでコーチ兼トレーナーを務めています。平⽇は⼣⽅からクラブハウスでトレーニングと学習の指導を⾏い、週末は専⽤グラウンドで練習を指導しています。トレーニングの目的は⾝体能⼒をあげて強い⾝体を作ること。⾼校でも続ける選⼿が多いので、基礎的な技術と体⼒、精神⼒を養うことを重視しています。

◆目指したきっかけ
⾼校まで野球をしていましたが、ケガが多く思い切りプレイできず悔しい思いをしました。後輩達に同じ思いをさせないように、ケガをしにくい⾝体づくりをサポートしたいと考えたのがきっかけです。柔道整復師を目指したのは、お世話になった接骨院の先⽣に⾝体の構造を理解するには最適だと教えられたから。伝統があるからと東京医療専門学校も紹介されました。

◆これからかなえたい夢
トレーニング施設を併設した接骨院を仲間と開業することです。主に私がスポーツトレーナーの勉強をし、東京医療専門学校で出会った仲間が柔道整復の施術を体得しようなどと、いつも⼆⼈で構想を練っています。目標に向かって今はそれぞれ経験を積んでいるところ。私は現在東京ベイボーイズで働きながらトレーニングジムに通い、クロスフィットトレーナー(CrossFit Level1)の資格を取得しました。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

いずれは地元での独立開業を目指しています。

桑原 雄馬さん

桑原 雄馬さん

整形外科 / 施術スタッフ

卒業学科 / 柔道整復科
取得資格 / 柔道整復師

◆現在のお仕事
小学生から野球一筋で将来の夢は体育教師でした。高校時代、甲子園ではケガもありベンチにも入れず悔しい思いをしました。その経験から、指導だけではなくケガも診られるになりたいと思うようになりました。大学時代にアルバイトをしていた接骨院が野球に特化した院で、投球フォームから痛みの原因を特定するなどのハイレベルなケアを行っており「自分もこのように選手たちと関わっていきたい!」と決意し、柔道整復師の道を選びました。

◆東京医療専門学校を選んだ理由
大学時代にお世話になった接骨院の院長を含むほとんどが呉竹出身だったということもあり、他のどの専門学校も見ずに決めました。歴史や国試対策、ネームバリューによる安心感など、今ならいろいろ理由付けはできますが、その当時は憧れる先生方しか見えなかったのが事実です。

◆仕事の魅力、やりがい
平日は整形外科での施術、オフの日は大学から始めたライフセービングでのトレーナー活動をしています。患者さんや選手たちは痛みや辛さをお持ちですので、その不安感をできるだけ取り除くことが出来るよう、明るい笑顔を心がけています。お金をいただく側でありながら感謝してもらえるというのは他の仕事ではなかなかないので、社会に貢献できていると感じる瞬間でもあります。

◆夢や目標
いずれは地元での独立開業を目指しています。かつて自分がアルバイトをしていた接骨院のように、甲子園を目指す球児やスポーツをしている中高生に対し、適切なケアができるようになるのが目標です。進路を変えたもう一つの理由が、より多くの人たちに対して自分が貢献したい思いがあったから。実際、この仕事を通じて赤ちゃんからお年寄りまでたくさんの人たちに触れ合うことができています。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

女性に寄り添える施術家になるのが目標です。

山崎 令梨さん

山崎 令梨さん

ポルクス鍼灸整骨院 表参道 / 施術スタッフ

卒業学科 / 鍼灸マッサージ科
取得資格 / はり師・きゅう師、あん摩マッサージ指圧師

◆この仕事や研究の魅力・やりがい
当院の理念は、施術を通してお客様の人生のストーリーに貢献することです。私は主に女性のお客様に対して、頭痛や肩こり、腰痛などの悩みの改善や、美しくなりたいという想いに応えるだけではなく、その先にご自身がどうなりたいのか、どんな生活を送りたいかというビジョンをお客様と一緒に描き、実現することを心がけています。ビジョンに合わせて施術メニューを考え、体と心もケアするのです。体の不調で気分まで落ち込み、休日は家で寝てばかりだったお客様が、私の施術で元気になり生き生きした表情でアクティブに活動される姿を見ると、単に「痛みがおさまってラクになった」と喜ばれる以上のやりがいを感じます。

◆これからかなえたい夢・目標
女性に寄り添える施術家になるのが目標です。その第一歩としてブライダルに向けた「駆け込みエステ」を企画しました。エステの中には何ヵ月も通う高額のものがありますが、若い人たちに気軽に受けていただこうと低料金・短期間の施術メニューをつくりました。短期間での結果を目指すため美容鍼やマッサージなどの施術と、レンタル美顔器を使って自宅で行うセルフケアを組み合わせています。期待できる効果は、小顔や姿勢改善、ボディメイクや美肌など。お客様からは「自信を持って結婚式に臨むことができた」と好評です。今後は出産や育児など女性のライフステージに合わせたメニューを考え、一生をサポートできるようになりたいと考えています。

◆学校で学んだこと・学生時代
東京医療専門学校を選んだのは、中学時代に部活でケガをしたときお世話になった接骨院の院長に勧められたからです。院長も卒業生でした。入学して驚いたのは骨や筋肉、ツボなど覚えることがたくさんあること。暗記が苦手な私は「国家試験に合格できないかも」と挫折しかけました。不安を克服できたのは先生のおかげです。過去問を解く授業では正解への道筋をたどる丁寧な解説で理解が深まりました。自分で練習問題を解くときもなぜ間違ったか考えるようになり、症状とツボが結びつくことで知識が頭に定着するようになりました。先生の指導で一つの問題から複数の重要ポイントを覚えられたのが良かったですね。合格につながったと感謝しています。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

学校での学びが患者様への接客や対応、心配りに生かされていると実感しております。

熊谷 陸さん

熊谷 陸さん

所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院 / 院長

卒業学科 / 鍼灸マッサージ科
取得資格 / はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師

◆現在のお仕事
埼玉県所沢市にて【所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院】を開業しております。マッサージと鍼灸治療の2つの施術方法を組み合わせて、患者様の症状の改善やご要望に合わせてた治療を行っております。
開業は施術のことだけでなく当鍼灸院を知ってもらえる施策や鍼灸とマッサージの良さをどのように体験してもらえるかを常に考えて仕事をしております。

◆目指したきっかけ
両親に恩返しの気持ちでマッサージをした際にとても喜んでもらった事に感銘をして鍼灸マッサージ師に興味を持ち始めました。
その後、高校野球で肩の怪我を治療して頂いた際に治らないと言われていた痛みが鍼灸とマッサージの効果によって改善されたことに感動して、治療をしてくださった鍼灸マッサージ師の先生のようになりたいと鍼灸マッサージ師を目指すようになりました。

◆魅力や責任
患者様の長年のお悩みだった症状が私の施術によって改善されて、感動してお帰り頂くことに魅力を感じます。
ありがたいことに開業して以降、患者様からお悩みがしっかりと改善されたとお喜びの言葉を多数頂戴しており、改めて鍼灸マッサージ師はとても魅力な仕事だと再認識しております。

その一方で患者様からのご紹介やクチコミでご来院頂く患者様の場合、私の治療に対する期待度はとても高く、大きな責任が伴います。多くの患者様にご納得を頂く施術を行うためにも、謙虚に日々勉強をして責任を持って取り組んでおります。

◆東京医療専門学校を選んだ理由
「はり師」「きゅう師」「あん摩指圧マッサージ師」3つの資格を取れる事。長い歴史としっかりとした実績、国家試験合格率が高いこと。幅広い年代の方とクラスメイトになれる事。この3つが私が東京医療専門学校を選んだ理由です。3つの中でも年齢層の広さは、若輩の私にとって人生観を大きく変えてくれるとても良い環境でした。

◆現在に生かされている学び
大学とは違いクラスメイトの年齢層が幅広く、様々な人生経験をお持ちの方からお伺いするお話は自分では気付かない発見や学びがたくさんございます。在学中から多くの発見や気付きがあったことで、所沢肩こり腰痛マッサージ鍼灸院を開業後の今では患者様への接客や対応、心配りに生かされていると実感しております。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

学ぶことは多いですが、色々な経験ができる場があり、とても良い環境が整っていると思います。

K.F さん

K.F さん

高校卒業後、柔道整復科Ⅰ部に入学

◆柔道整復師になろうと思ったきっかけは?
親が柔道整復師ですので、幼いころから柔道整復師に興味がありました。また、小学校から高校まで柔道を行っていたのですが、怪我や身体の違和感などがあった際に親の診療を受けるとすぐに改善され、痛みも軽減して練習に励むことができました。その技術に感謝と憧れを抱いたのが、柔道整復師を目指したきっかけです。

◆東京医療専門学校に決めた理由は?
歴史があり多くの柔道整復師を輩出しており、『呉竹学園』というブランド力があったからです。また駅から近く交通のアクセスが良い点や、他校よりも国家試験合格に向けてしっかりと勉強できる環境があるところに魅力を感じたからです。

◆学校とプライベートの両立の方法(コツ)は?
学校での授業をしっかり集中して受けることで、後日復習する際に楽に覚えられるようにしています。そうすることでプライベートの時間が増え、アルバイトや柔道をする時間をしっかりとることができます。ゼミや部活動がない日は、夜にコンビニのアルバイトを入れることもあります。

◆柔道整復科への進学を検討されている方へアドバイスをお願いします!
学ぶことは多いですが、東京医療専門学校はドクターから直接授業を受けるなど色々な経験ができる場があり、とても良い環境が整っていると思います。また、私が所属する柔道部はみんなで楽しく無理なく部活動を行っており、大会では一致団結して戦う楽しさを知ることもできました。大会後の打ち上げでは先生方とも親睦が深まり、以前よりも一層学校生活を楽しく過ごしています。柔道整復科に入学された際は、未経験者の方も経験者の方もぜひ柔道部を見に来ていただければ嬉しいです。

(2022年現在)

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

個別見学で学校の雰囲気を確認し、入学を決めました。

Y.M さん

Y.M さん

大学卒業後、柔道整復科Ⅰ部に入学

◆柔道整復師になろうと思ったきっかけは?
小さい頃からサッカーをやっていて、ケガをした際に治療をして下さっていた接骨院の先生に自然と憧れるようになりました。自分もケガをした人を支えていきたいと思い、柔道整復師になろうと思いました。 大学でもサッカーを続けたくて進学をしましたが、将来の夢は変わらなかったので大学卒業後、専門学校に入りました。

◆東京医療専門学校に決めた理由は?
通っていた接骨院の先生が東京医療専門学校の卒業生であった為、東京医療専門学校をすすめられました。個別見学に来て学校の雰囲気を確認し、入学を決めました。Ⅰ部を選んだのは大学からの生活リズムを変えたくなかったからです。

◆学校とプライベートの両立の方法(コツ)は?
入学前からお世話になっていた接骨院で勤めているので、午前中は学校、午後から接骨院勤務の生活です。授業の内容は移動中の電車の中や空いている時間にノートや参考書などで復習をし、少しずつやっています。遊ぶときは遊ぶ!メリハリをつける!!を大切にしています。

◆柔道整復科への進学を検討されている方へアドバイスをお願いします!
新しいことを学ぶので不安も多いと思いますが、限られた時間で毎回コツコツやれば大丈夫です!自分は社会人となり専門学校に通っている今だからこそ、勉強も仕事も「やらなければならない」という気持ちが強くなりました。その気持ちは両立する上でとてもプラスになってます。

(2022年現在)

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

柔道整復師から鍼灸師へ

R.H さん

R.H さん

鍼灸科夜間特修コース

◆鍼灸師になろうと思ったきっかけは?
将来の可能性を広げたいと思い、鍼灸の資格も取得しようと思いました。慢性的な腰痛に悩んでいた時に、鍼灸の治療で治してもらったことがきっかけです。現在は鍼灸接骨院で経験を積みながら、柔道整復とはアプローチが異なる鍼灸治療を学んでいます。

◆鍼灸科の夜間部に入学を決めた理由は?
柔道整復科在学中に、進路について先生に相談したところ、学内進学奨学制度を勧めていただきました。学内進学をすると学費が非常に安くなるので、時間を置かずに一気に取得してしまおうと思いました!

◆将来の目標は?
将来は自分で開業することが目標です。そのためにダブルライセンスを目指し、学内進学を決意しました。今は鍼灸の勉強をしながら様々な治療院をめぐり、治療の幅やアイディアを吸収しているところです。

◆学校とプライベートの両立の方法(コツ)は?
通勤・通学の移動中や授業前の空いている時間を使って勉強しています。土日どちらかは出勤し、どちらかは友人と遊ぶようにして、気分転換しています♪

◆これから鍼灸師を目指す後輩に、メッセージをお願いします
経験豊富な先生方を頼って、色々お話を聞くと良いですよ!自分からアドバイスをもらいに行くなど、主体的に行動することが大切です。また、国家試験のノウハウも充実しているので、学校と先生達を信じて勉強を進めて下さい!!

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

将来は素敵な美容鍼灸師になりたいです!

M.S さん

M.S さん

高校卒業後、鍼灸科Ⅰ部に入学

◆鍼灸師になろうと思ったきっかけは?
父が鍼灸師ということもあり、小さいころから鍼灸師というお仕事は身近にありました。特に美容鍼に興味があるので、将来は素敵な美容鍼灸師になりたいです!

◆東京医療専門学校に決めた理由は?
決め手となったのは実際に学校説明会に参加してみて、『美と鍼灸』の実技を見たことです。先生方の優しい雰囲気がとても印象的でした。また、私の父も東京医療専門学校を卒業し、歴史があり、講習会など学びの場がたくさんあることも魅力的でした。

◆学校とプライベートの両立の方法(コツ)は?
勉強するときはしっかり勉強して、遊ぶときは遊ぶ!メリハリをつけて取り組むことが大事だと思います。また、毎日少しでも時間を見つけて、コツコツと勉強するように意識しています。

◆鍼灸科への進学を検討されている方へアドバイスをお願いします!
本当に鍼灸師になりたい人が入学することをオススメします。専門的な内容が多く、勉強面はとても大変です。ですが、毎日しっかりと授業を受けて勉強すれば、必ず身につきます。鍼灸師は人々の役に立てるとても素敵なお仕事だと思うので、まずは国家試験合格に向けて、一緒に頑張りましょう!!

(2022年現在)

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

学びたい、知りたいという想いにしっかりと応えてくれる学校です!

S.R さん

S.R さん

大学卒業後、鍼灸マッサージ科Ⅰ部に入学

◆鍼灸あん摩マッサージ指圧師になろうと思ったきっかけは?
サッカーに関わるうえで治療のできるトレーナーを目指そうと思い、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の資格を取得しようと考えました。現在は休みの日に高校のサッカーチームのトレーナー活動を行っています。

◆東京医療専門学校に決めた理由は?
鍼灸師の資格だけでなくあん摩マッサージ指圧師の資格も取得できる点が魅力的でした。他校と比較したときにカリキュラムの充実度、国家試験の合格率の高さもポイントです!

◆東京医療専門学校の学びの特徴は?
早い段階で実技授業が始まるため、学生同士のペアでの施鍼、施灸練習が始まるのも早いです。カリキュラムをベースに先生方の豆知識や手技も教えてくれるので、聞いていてとても面白い授業が多いのも特長だと思います。また、授業以外にもゼミや課外学習が充実しています!

◆印象的だった授業、学びの体験エピソードを教えてください
『経絡経穴概論』で、実際に取穴してその経穴を使用して治療のデモンストレーションを行ったところ、効果を感じる事ができ、実用性について身をもって体験できたことがとても印象的でした!

◆後輩に伝えたい、東京医療専門学校の魅力は何ですか?
学びたい、知りたいという想いにしっかりと応えてくれる学校です!長い歴史によるしっかりとしたカリキュラムは難しい内容であり、進行速度も速いため、自分に合った勉強法が見つけられたらベストだと思います。

(2022年現在)

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!